目標の立て方がわからない!質問に答えるだけで簡単にできるテンプレを紹介《ケース別》

目標の立て方アイキャッチ

仕事や勉強で「目標を立てましょう!」って言われるけど、どうすればいいかわからないことありませんか?

目標を立てても、実際は達成できなかったって場合もあると思います。

そこで今回は目標の立て方がわからない人のために、質問に答えを書きこむだけで出来るテンプレートを紹介します!

目次

目標の立て方「テンプレ」紹介

こちらが「目標の立て方」テンプレ。

何度も挫折して試行錯誤した経験を元に、「目標を達成するための行動を続けられるか=習慣化できるか」という目線で作ってみました。

書けるところだけでいいので答えてみてください。

後半にはケース別で具体的な書き方例がありますし、もしも目標を達成したい時は実践編もごらんください。
目標達成率を上げるために必要な手順がわかります♪

達成できる目標の立て方!ポイント3つ

これから各項目の書く時の重要なポイントについて、「ダイエット」を例に詳しく説明していきます。

①本当に達成したい目標ですか?

とにかく目標を立てなきゃ!って考えでいると、つい見失いがちな視点だと思います。

人は本当に自分に必要な物事だけ取り入れる生き物ですし、興味が無いことを目標にするのは難しいです。意志の力で解決できる人は少ないでしょう。

ダイエットを例にすると…

そもそも今十分健康で痩せる必要があるのか?
周囲の目が気になって「痩せたい」と感じているだけ?

とか、個人で違いますよね。

下の点に答えるようにして、自分に問いただしてみましょう。

  • 目標を達成することで幸せになれる?(もしくは誰かが幸せになれる?)
  • 努力すれば目標達成できそう?
  • あなたの貴重な時間を割いてまで達成したいこと?
  • その目標は諦めてもいいこと?
  • 目標を達成した時の自分がイメージできる?

これらの質問によって「そこまでやりたいことじゃなかったかも」って思えたら、無理に目標にしなくてもいいと思います。

目標を達成した時の自分が具体的にイメージできる事柄にするといいと思います。

無理やり目標を設定しなきゃいけない場合

とはいえ、会社や学校で興味がない分野の目標設定を提出しないといけない時ありますよね。

そんな時は

「この部分なら自分と共通点がありそう」とか「これならやってもいいかな」というふうに、
対象に少しでもとっかかりを探す

目標の立て方がわからない状態を抜け出せるかと思います。

私はいつも痩せたい痩せたいって言ってばかりで、ダイエットが成功した試しがなかったんですが…

体にある症状が出た時に、病院で「今後気をつけないと健康に影響出るよ」って言われてから、

家族のために長生きしたいし、食べすぎないようにしよう


と食生活を見直し始めました。

直接痩せたいという目標ではありませんが、

健康でいたいから食生活に気をつけよう、結果的に食事制限ができて痩せた!

というふうにつながりました。大切な誰かのためなら目標を設定できるというわけです。

②具体的な数字でゴールを決める

①で目的を探ったら、どんなゴールにするか決めましょう。

ゴールを決めるポイント

3kgとか90点とか具体的な数字で決めること
絶対達成するためにハードルを低く設定すること

目標達成率を上げるには分かりやすい数字でゴールを決める必要があります。
真っ暗な場所で一歩足を踏み出すのが怖いように、曖昧なものに対して動きにくいですよね。

また最初はやる気に溢れているので、実力や今以上の結果に執着して目標を立てちゃうんです。
(今の状況を0としたら10%増くらいがおすすめ)

だから目標を数字で決める時は、下の点に答えるようにして決めてみましょう。

  • 過去の自分が設定した目標は達成できたのか
  • 目標を習慣づけるのに邪魔することはある?(苦手なこと・癖があるか)
  • 3kgって決めたのにちっとも痩せなかったら、まずは1kgから始めてみようとか。
  • 朝起きて運動するのが苦手なら、夜寝る前にベッドの上でストレッチを3分しようとか。
  • 運動が習慣にならなかったのなら、ショッピングモールでウィンドウショッピングを楽しむとか。
  • サボり癖がある人は、家族や恋人、友人を巻き込んでフィットネス系ゲームを使って痩せるとか。

「やらない理由を作らない」ためにハードルは簡単にしましょう。

③具体的な数字で達成までの期間を決める

3kg減量しようという時に「1週間で達成したい」と設定するのと「1ヶ月で1kg×3ヶ月で達成したい」とするのでは、どちらが成功しやすいでしょうか?

極端な例ですが、後者の方が実現できそうな気がしますよね。日数に対して出来ることが違うし、体調不良や忙しさから来るズレを考えているからです。

どれくらいの期間で達成できるか最初からわからない場合もありますが、大体でいいので自分にとって現実的な範囲で決めましょう。

ダイエットの場合は先に人と会う予定を決めるのもおすすめ

もし3kg痩せたいのに使える時間が3日しかない場合、そもそもゴール設定が甘いので、最初からやり直してみてください。

そもそもなぜ目標を達成できないの?

目標を達成できない理由はいくつかありますが、1つは「目標と目的」を混同していることが原因です。

目標と目的の違い

似たようで違うこの2つ。目標は目的を達成するための具体的な手段で、目的は最後に目指す到達点を意味しています。

ダイエットで例えるなら、

目標:朝のウォーキングを習慣にして3kg減量したい
目的:来月、大切な人に会うからキレイな自分でいたい

①の「目標は達成したいことか」と自分に問う作業…、実は目標ではなく「目的」を探る作業なんです。

何のためにやっているのかが抜けちゃうと、具体的な行動を取りづらい=達成率を下げちゃうわけです。

目標を立てる時は目的もセットで忘れずに考えましょう。

目標の立て方「テンプレ」《ケース別》

これから仕事用・勉強用など、具体例を入れたテンプレを紹介しますね。

勉強

①達成したい目標
来週の数学の期末テストで良い点数を取りたい。苦手な単元を克服しないと達成できない

②具体的な数字でゴールを決める+ハードルを下げる
中間テストは60点だった。70点を目指して、あと3問は最後まで解けるように復習する

③具体的な数字で達成期間を決める
7日

仕事

①達成したい目標
3ヶ月後の業績評価時までに営業実績を伸ばして社内の評価を上げ、賞与に反映させたい

②具体的な数字でゴールを決める+ハードルを下げる
契約件数を現状より10%増やす。コミュニケーションを磨くために「聞く技術」に関する本を読んで実践してみる。「話す方」を磨くために社外研修に参加する。

③具体的な数字で達成期間を決める
90日

スキルアップ

①達成したい目標
二週間後の週末に、友人を招いてホームパーティーをするから、料理の腕を上げたい。外注した料理だけでなく、自分の手で作った料理で喜んでもらいたい。

②具体的な数字でゴールを決める+ハードルを下げる
プロの作る本格的な料理を1品だけ作る

③具体的な数字で達成期間を決める
14日

目標が達成出来なかった時は目的を見直してみてね!

今回ご紹介したテンプレは自作なだけあって、「やりづらかった・合わなかった」といった部分があると思います。それでも何かのお役に立てたら嬉しいです!

目標の立て方アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次